たなぼた
33歳から英語を勉強するブログ
お出かけ

日間賀島へ車と電車どっちが安い?名古屋からの比較しました!

車と電車どっちで行く?どっちがお得?日間賀島へフェリーで日帰り旅行

愛知県の離島で名古屋から一番小さな日間賀島。

島の人口は1700人ほどなのに、観光客が28.4万人(平成28年)も訪れるらしい!

すごい……

知多半島からフェリーが出ていて意外と気軽に行ける島です。

行き方は調べるとでてくる~!

名古屋から行ったら、車と電車どっちが安くてどっちが早くつくんだろう?

なかなか答えが出せなかったので、調査結果まとめました!

誰かのお役に立てば幸いです★

アイコン名を入力

後半は2024年8月に夫と2人で行ってきた旅行記です🌷

日間賀島への行き方

結論:2人以上なら車で師崎港まで行く方がたぶんお得!

駐車代も含めた車で師崎港→日間賀島の往復金額は、¥8,760-でした!
※カーフェリーではなく、師崎港に車を止めて人間だけ日間賀島へ行く計算です

電車で河和港→日間賀島の場合だと¥10,340-なので、

2人だと車の方がちょっとお得!

(実際はガソリン代もかかるので、トントンかも?)
→気になったので計算しました

しかさん

名古屋市役所から師崎港まで66km
往復で132km
ガソリン代 170円
燃費 10km/1Lとして

ガソリン代 往復2244円

アイコン名を入力

あれ、そうすると車のほうが¥11,004-になるから
電車の方がお得?

師崎港の平面駐車場が空いてたら駐車代が1時間100円なので、
かなりお得!

仮に平面駐車場で8時間駐車したとしたら¥10,304-なので
やっぱり車の方がお得。

ガソリン代考えると微妙なところですが、結論としては

2人の場合、宿泊して駐車代が上がるなら電車の方がお得。

3人以上の場合は、車の方がお得になりますね!

ちなみに電車の場合の河和港から日間賀島へはフェリーで20分。

師崎港から日間賀島へはフェリーで10分。
師崎港からの方が乗船時間が短いので船酔いしやすい方も師崎港がオススメです。

ちなみに、日間賀島へ行くのにカーフェリーもありますが、次の点からおすすめしていません。
・駐車場が少ない
・小さい島なので車が走れるのは外周くらい
・人間だけで行くよりも高額になる

島が小さいから徒歩で充分だったよ❀
レンタルサイクルもあるしね!

名古屋からの料金比較表(2024年8月現在)

車か電車か悩んだ方へ詳しくまとめたのがこちらの表です。

手段名古屋から
港までの時間 
料金(往復)フェリー代金(往復)駐車場代
車 
(師崎港まで)
約1時間高速
一般¥4,480-
ETC¥4,200-
¥1,530
(2人¥3060-)
平面駐車場
1時間¥100~
私有地駐車場¥1500-
電車+バス
(河和港まで)
約1時間¥2,100-
(2人¥4200-)
¥3,070-
(2人¥6140-)
日間賀島までの料金比較(2人の場合)

車の合計¥8,760-(私有地駐車場1500円) 電車の合計¥10,340-

車で行く場合、南知多町の平面駐車場に駐められると一番お得です!(1時間100円)

わたし達は到着が遅く、空いてなかったので……😭呼び込みをしているおばさまに誘導されて少し遠い一律1500円の駐車場に駐めさせていただきました😭(10:20前に到着)

師崎港から日間賀島

師崎港は改修工事されてて、仮事務所みたいなところでした。(2024年8月)

だいたい30分に1本フェリーが出てるようなので、よっぽど時間を心配して行かなくても大丈夫。さすが観光島!

行きは大きな船でしたが、大きな船と小さな船といろんな船で運航しています。
自分が乗る船が来るまではどんな船かわからず、わくわくです。

日間賀島(西港)へ到着 11:10

港から出たフェリーは西港、東港どちらにも停まるので、お好きな方で降船します。

西港の方が栄えていて、ご飯やさんや自転車レンタル等もたくさんあります

わたし達は西港で降船してランチへと向かいました🌷

日間賀島ポートの「ひまぽ」 ここで出航まで休憩できた。

ランチは乙姫で(11:10~13:00)

西港を降りて目の前にはもう既に「乙姫」があります。

東海地方のかたはぐっさんちでおなじみの乙姫です。

営業時間が11:30~だったのですが既に行列ができてましたが、
並んでいる人数と店内の席をみて、すぐ入れるだろうと判断!

ところがどっこい1時間以上並んだ
。甘かった。お店に入れたのは12:20頃でした。

あまりにも天気のいい日だったからなのか、いつもなのか、お店のおばちゃんがオープンしてちょっとしてから行列の人にチューペットを配ってくれて嬉しかったです😊

たこぶつおいしかった。

名物の海鮮かき揚げ

たこのまるゆでを2人で食べる自信がなかったので、次回は3人以上で行ってたべたい!!

西港エリア散策(13:00~13:30)

なにかあるかな~とふらふら。

西港の文字のところにちょうど人がいて文字映ってません。

たこは東港と西港で微妙にデザインが違うらしい。

今回訪問時にはやってなかったのですが、イルカやペンギンとふれあえるビーチも西港にあります。

乙姫の横の道を島の奥の方に向かって進むとたこの干物を干しているお土産屋さんがありました。

そしてその奥には 安産や子孫繁栄に御利益のある長心寺もありました。

お土産屋さんや食べ歩きできそうなお店がちらほらあります😊

本島よりも大分涼しかったのですが、ソフトクリームは秒で溶けました。

かいゆう堂で購入

西港から東港へ徒歩で移動(13:30~14:00)

西港から東港へ歩いてみよう!

レンタル自転車(60分550円くらい)もレンタル電動キックボード(30分1000円くらい)もあったのですが、わたし達は食後の散歩がてら移動。

見渡す限り海。なんにもありません。

ただただ海が広くて風が気持ちのいい道です😊

名物、たこモチーフの駐在所

東港で一服(14:00~14:15)

歩いて東港についたものの、東港は西港にくらべると本当に落ち着いていて、お店も少ないです。

西港はぱっとみてもたくさんお店がある~!

って感じですが、東港は2,3軒しかないのかな…?

くらい差があります。

生しらす丼の食べられる丸幸さんでかき氷とハイボールで休憩

本当は生しらす丼たべたかったけど、おなかがいっぱいで😭
夜には予定があったので少し休んで、西港に戻らず、東港から師崎港へと帰りました😊

滞在時間 約四時間ちょっとでした。笑

帰りの船は小舟、屋外で風をあびる(14:20頃)

少ししか居られませんでしたが、とてもゆったりした気持ちになれたし、以外とスッと行けたので気分転換によかったです♪

そして東港に船が来るとアナウンスがあったためその船にふらっと乗船して帰宅。

行きで乗った船に比べるとだいぶ小さくみえました。(でも大きい)

外のベンチに座っていてもOKとのことで水しぶきを眺めながら船を楽しみました~❀
(12歳未満は船内客室のみと表示あり)

まとめ

名古屋近郊だと気軽に行ける島なので、年間28万人が訪れるのにも納得。

西港のわいわいした雰囲気も東港のおちついた雰囲気も違っていて、歩いてでも島を一周できるのも非日常な感じでよかったです😊

つぎこそ生しらす丼たべる…!!たこの干物買う!!!冬に行ってふぐ食べる!!

悔しかったので師崎港ついてから買ったしらすをお家でしらす丼にして食べました。
めっちゃ美味しかった。
量わかんなくて300g買ったら2人で5日くらい毎晩しらす丼食べてました。笑

でも飽きない。


イルカもペンギンも居るし、釣りもできるし、日間賀島はいろんな楽しみ方ができそうです!

わたしもまたなんの用もなくふらっと行きたいと思った島でした😊

ABOUT ME
おはぎ
あらさー子なし。楽観的な夫とゆるっと妊活中。 国内旅行、ハンドメイド、刺繍、きらきらかわいいものが好き。 スワロフスキーだいすき! ネイリストから事務職に転職した。口癖は宝くじ当たらないかなー?

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です